対応診療科:婦人科
生理がバラバラ(月経不順)とは
月経は25日~38日定期的にあるものですが、人によっては月経のリズムがバラバラのことがあります。卵巣機能に影響するいくつかのホルモンが安定しないことで、月経不順が生じていることが多く、その主な原因はストレスや生活の乱れです。 少しの周期の乱れであれば問題はありませんが、数か月に及び月経が来なくなっているときは、一度病院で子宮やホルモンの検査を受けることをお勧めします。
原因
卵巣機能不全 黄体機能不全 多嚢胞性卵巣症候群 高プロラクチン血症 甲状腺疾患
改善方法
何度も月経不順を繰り返す場合は、婦人科で子宮・卵巣のチェックと、ホルモンの検査を行いましょう。大きな異常が見つからなかった場合は、生活リズムを整えることを優先しましょう。起床時間と就寝時間を一定にし、バランスのよい食事を心がけましょう。週2回程度の運動習慣もお勧めです。
よくある質問
-
Q.月経がバラバラなので、妊娠しないですよね?A.月経が来ていなくても、排卵している可能性はあります。妊娠を望まないのであれば、確実な避妊方法を行いましょう。
-
Q.月経周期を整えることはできますか?A.はい。低用量ピルなど、ホルモンの薬を中心に、月経を整えることが可能です。
ご予約
RESERVATION
二宮レディースクリニック(大阪 心斎橋)、
海と空クリニック京都駅前(京都 下京区)の診察は
すべてWebからのご予約となっております。
二宮レディースクリニックの当日のWeb予約は
1時間前まで可能です。
海と空クリニック京都駅前の当日のWeb予約は
15分前まで可能です。
※医療アートメイクのご予約はお電話のみとなっております。
オンラインでのご予約は受付しておりませんのでご注意ください。