オリモノが多い

オリモノが多い

オリモノは正常な状態であっても月経周期に伴って変化をしています。例えば月経の後はオリモノは少なくなりますが、排卵のあたりではさらさらした透明なおりものが増えます。生理前になるとベタっとした黄色っぽいオリモノに変化します。 しかし正常な変化にはないような痒み・におい・量の変化があるときは病院を受診しましょう。 腟に使用する薬にも種類があり、症状にあわせた薬を選択します。場合によっては飲み薬が必要になることがあります。

原因

・細菌性腟炎 ・細菌性腟症 ・カンジダ腟炎 ・月経周期に伴う自然な帯下 ・クラミジア感染症 ・淋菌感染症 ・トリコモナス感染症

改善方法

原因になっている病気がある場合はその治療を行いましょう。 オリモノが多いからといって、シートをつけっぱなしにしている女性を多く見かけますが、それは逆効果です。オリモノ用のシートで腟の環境が変化し、好ましくない細菌が増えることでオリモノが増えている可能性があります。 また陰部の洗いすぎにも注意しましょう。洗いすぎているためにオリモノが増えている可能性もあります。

よくある質問

  • Q.オリモノをなくしたいです。
    A.それは無理です
  • Q.性病ですか?
    A.すべてのオリモノ変化が性病ではありません。きちんと検査をしましょう。

ご予約
RESERVATION

二宮レディースクリニック(大阪 心斎橋)、
海と空クリニック京都駅前(京都 下京区)の診察は
すべてWebからのご予約となっております。
二宮レディースクリニックの当日のWeb予約は
1時間前まで可能です。
海と空クリニック京都駅前の当日のWeb予約は
15分前まで可能です。

※医療アートメイクのご予約はお電話のみとなっております。
オンラインでのご予約は受付しておりませんのでご注意ください。