ACTIVITY
課外活動

2025.10.20

講演

「第31回日本排尿機能学会」にて二宮医師が発表を行いました

2024年9月7日に開催された「第31回日本排尿機能学会」にて二宮医師が発表を行いました。

当日は、聴講者に臨床で遭遇しやすい症例と問題点を提示しながら、ワークショップ形式の講演を進めました。

発表テーマ:
過活動膀胱治療がうまくいかない? それってGSMかも ~VVA所見から理解するGSMの話~

発表内容:
泌尿器科診療において、頻尿・尿意切迫感を主訴とする患者の診断と治療は基本的かつ重要な課題である。過活動膀胱(OAB)は最も一般的な診断の一つであるが、標準的治療に反応しない症例も存在する。本稿では、そのような治療抵抗性症例における閉経関連尿路性器症候群(GSM)の重要性、特にVVA所見に基づく鑑別診断の意義について、具体的な症例写真を供覧しながら論じた。

この課外活動の参加医師
二宮 典子

医師。泌尿器科専門医・指導医、漢方専門医、性機能専門医。
2015年から女性医療に特化したクリニックの院長として泌尿器科・婦人科・性機能に関する専門的診療に従事。医療者向けの講演会や一般向けのYouTubeなど幅広い活動を行う。2021年にNINOMIYA LADIES CLINICを開院し、院長就任。自院では、医療者にしかできない誠実で安全な美容を提供するべく、アートメイク・女性器治療などにも注力する。